動画製作ができるようになりたいおじさんの奮闘記

情報商材屋さんに騙されてるわけじゃないですよ。本心で動画の撮影、編集、アップロードまでできるようになって、仕事にしたいなって。

動画製作できるようになりたいなぁと言う気持ちになってきた最近

4月からテレワークになり家にいることが多くなった。

休日も含め、家にいるときにやる事といえばスマホで5chmateを見ているか、youtubeを見ているかだ。

 

動画を見ることが好きなのは2006年ぐらいからだ。

ニコニコが始まる前の、youtubeが『謎の動画サイト』扱いされていた時代まで遡る。

それから今までずーっと動画を見続けてきた。

見ているジャンルがゲーム攻略、ゲーム実況、アニメMAD、料理、メイク、旅etc

その全てに共通しているのは、素人が作ったものであることだ。

動画なんて素人が作ったもので十分面白いのだ。

テレビみたいなちゃんとしたフォントを使ったり、ちゃんとしたカメラワークだったり、ちゃんとしたナレーターを使ってなくても面白いものは作れるのだ。

そのことに今更気づいた。

だったら自分も同じように動画を作って、誰かを楽しませたい。

あるいは、誰かの代わりに動画を作ってあげることで人の役に立ちたい。

そう思うようになってきた。

と言うことで今日から動画製作ができるようになるための行動をして行きたいと思う。

思いついたアイディア、苦労のあとを残すためブログをつけていきたい。

備忘録 2018年TOEIC点数の推移と勉強時間、使用テキスト

2018年TOEIC点数

3月:315点

4月:350点

5月:510点

6月:615点(公式)

6月:710(予備校で受けたIP)

 

こんな感じでした。

当初の目標は6月の公式で650〜730点を取る事でした。

ですが、6月の公式テストでは緊張のせいかリスニング中にマークミス(一つ塗り忘れによるズレ)をやらかしてしまい爆死。

その日の試験後は7月のテストに賭ける事を決めた……が、たまたま通っていた予備校(ビデオ通学)で6月末にIPテストを行っていることを思い出し、リベンジマッチとして受験する事に。

それが思いのほか大当たりで無事目標の700点を取る事ができましたとさ。

 

最新の公式テストとIPテストで難易度の差がめちゃくちゃ大きい(小声)

 

IPは1年毎の更新のようなので、最新版に更新されたら難易度上がるんじゃないかと…。

つまり自分は色々ラッキーだったんじゃないかなって。

 

☆3月〜6月末までにやった事

・かけた時間

600時間〜700時間(移動時間の音声視聴や無料アプリも含む)

 

・テキスト

公式問題集2、3

金のフレーズ

Duo

文法問題でる1000題

公式TOEICリスニング問題集(公式が出してるリスニング問題だけのやつ)

究極のゼミPart7

Forest

リーディングスピードマスター(Part7だけのやつ)

予備校テキスト(TACの730点コース)

その他

 

並べてみると意外と少ないな。

オススメはでる1000と金フレ。

でる1000は最新の公式には合ってないかもしれない。

(でる1000完璧にしてもPart5で満点は取れないかも…って事)

 

今思い返すと文法力が足りてなくて辛かったな。

かと言って今更立ち止まって文法書をひっくり返す勇気もなかったので

でる1000で強引にルールを体になじませたような感じ。

1年ぐらい時間があるなら英会話レッスンか予備校通って文法を教わるのがいいかも。

独学で文法はきついからね。範囲が広いし単調で。

 

とりあえず簡易的なメモとして残しておく。

詳細に書きたくなったらまた更新します。

 

3ヶ月経過……その後

途中からブログ更新に飽きてしまいましたが、少しは前進してます。

4月から勉強開始し、6月末に受けたIPで710点獲得しました。
この点数で転職活動で勝負します。


で、もう8月中旬


結果として転職先も見つかり9月から社会復帰の予定です。

6月の公式でマークミスをやらかし、藁にもすがる思いでギリギリ申し込んだIPの話とか

IPでも転職活動に使えるのか、みたいな話とか

色々書きたい話は気が向いたら書きます。

9月まで暇だからバイトでもするかと思ってましたが、バイトするより勉強した方が有意義なような気がするので

残り2週間は勉強して過ごそうかなって思います。

学びたいこと

・英会話
給与入ったら英会話学校通いたい。それまでは瞬間英作文やってます。

・医療経営3級?みたいな資格
会社で取得奨励してるらしいので、9月までこれやり込みます。

・簿記2、3級
とりあえず3級。

当面は医療経営にフルコミット。英会話は勉強した事を忘れないように……英語面接で爆死した悔しさとかね。

はい。英語面接で盛大に爆死しました。この年になってこんなに恥ずかしい思いをするんだってぐらい恥ずかしい思いをしてきました。
affordableが咄嗟に出てこなくて10秒フリーズして捻り出したのがcheapだった場面は笑うしかなかった……。

色々笑い話はあるので、書いておきたいな。

4月に受けたTOEICの結果

4月8日に受けたTOEICの結果

L/R 280/235 515

 

3月が350点だった事を考えるとかなりいい感じに伸びたと思う。

5月で600点、6月で700点目標だな。

7月の試験が月末までかかる事、8月は試験がない事を考えると

やはり6月の試験がタイムリミットかと思う。

 

最近集中できてなかったけど、刺激になってよかった。

4月26日 今日の勉強 【TOEIC】

14:00〜19:30

5時間ぐらいかな。

 

内容

公式問題集2 TEST1 PART5

同TEST2 PART2〜6

予備校でもらった模試 PART6

 

PART5と6でつまずくなぁ。

時間がかかってしょうがない。即答できるようにしないとPART7にも取りかかれない。

当面は5と6を意識的にやっていくしかないかな。これの問題集買おうかな。

 

PART2〜4は初見、復習関わらずとにかくひたすら解いていくだけかな。

3〜4についてはとにかくパターンを増やしていきたい。

 

勉強時間減ってきてやばいな。

頑張らないと…。

一人きりのセルフコントロール

いやーマズい。

 

ここ4日間思うように勉強が出来ていない。

スマホいじり時間がやべーことに。

自分の場合は5ch、ツイッター、ニュースサイトの巡回ずっとやってるだけなんだけど、スマホ(ネットサーフィン)の凄い所は24時間365日、1秒のスキもなくいつでも楽しめるってところだね…。こんな娯楽は他にない。なんて、関心してる場合ではないが。

 

やる気が出ないとき、イマイチ集中できないときは

「今日はできない日だ。気分転換、気分転換。今日の気分転換が明日の潤滑油になると信じて」

と、明日の自分に責任を押し付けるのだが、この「明日の自分さん」が4日連続で仕事をしてくれないときたもんだ。

こうなると、反省して少しやり方を変えねばなるまいね。

理由はいろいろあるんだけど、やっぱり一人暮らし無職の孤独の戦いは中々しんどい。

自分を鼓舞する根拠が自分の心しかないから、本当に自分次第で励んだり落ち込んだりする。当たり前だが。乗り越えないといけないことなので、しゃーないんだけどね。

とりあえず自分の心持ちを前向きにしていく。これだけだね。

 

それともう一つ問題が。

体重が順調に増えて顔がまるまるしてきたこと。

理由は簡単、白米を食べ過ぎた。食費節約シフトでいかにお金をかけずにお腹いっぱになるか?を考えるとごはん炊いちゃうよねぇ…。糖質糖質糖質&糖質。

これにより、体重もさることながら栄養偏り問題も発生している。

で、たまたま読んだ↓の記事

toyokeizai.net

 

これとか読むと、食生活が偏ってるから不安感とかイライラ感が出てくるのかなって思う。

貧乏→糖質過多→イライラ&不安→うまくいかない→貧乏

地獄スパイラルだよなぁ…。怖すぎ。今の自分なんだけど。

 

 

 

と、言うわけで勉強しながらダイエットも並行してやらないといけなくなったとさ。

 

 

はあああああああああああああ・・・・

 

他にも色々困難はあるがそれはまた別の日に書こう。

4月16日 今日の勉強 【TOEIC】

10:15〜21:00

机で寝たりなんだり合計8時間ぐらいかな。

 

内容

公式問題集2 TEST1 PART1〜7まで 6.5h

(リスニングは通し、リーディングは設問ごと、制限時間なしじっくり)

金フレ 1.5h

 

公式問題集は3回目の解き直し、問題集買ってから2ヶ月以上の付き合いなんだけど……。

はあああああぁぁぁぁぁ……。

ショックなことに間違いまくった。全体で60%ぐらいかな。80%〜90%ぐらいできると思ってたのに……。ぐはっ。

PART2とPART5が全然できてなくてやばい。

地力が付いてきたと思ったんだけどなぁ。勘違いだったか。

PART2と5は前後の文脈も何もないから暗記でもしてない限り素の力が出るのだろう。

PART3、4、7は文脈で解けるから知識が曖昧でも1度でも解いた記憶が残ってればなんとかなると言う事かな。

 

当面の勉強

今週は1週間かけて公式問題集2と3を答えを暗記するつもりでやり潰す。

公式をやり潰す理由は慣れるため。出題傾向を感覚で身につけられるように。

来週以降、もうこれ以上やってもしょうがないぐらいやり込んだら市販の問題集始めるつもり。

市販の問題集を始める理由は知識の体系化と整理のため。何が必要で何がいらないかを俯瞰して見て把握しておきたい。

 

金フレは引き続き継続。

 

あと日々の勉強の中に瞬間英作文を入れ込みたいんだけど、いつやるかなぁ。

文法が出来ているようで全く覚えていない。

そして瞬間英作文をマスターすればその悩みが解決するのでは?と、思っている(なんとなく)

 

 

 

ところでこの殴り書きのようなメモ帳ブログ、いつか綺麗に書き直したいね。ブログ執筆に時間をかけていられないので、当面はできないのだが。ブログは1日30分ぐらいと言う制限をかけているので。